予報とか予測とか、想定とかは外れるものと相場は決まっているわけで。
今日はシュウマイです。
でも一日中お勉強した後に今日の成果を報告し合い、時に小学生でも言わない下ネタを交わしながら食べるご飯はおいしいです。
ただの親ばか?
こういう感情って、収まり利かなくなっちゃうんだけど、私。
頭の中で考えているとどうしても、自分だけの視点になっちゃうんですよね。
教育というものは、その人のもつ人間性を高めていくということ。知識は道具。
国民的映画であっても若い子は見るわけないか。
悩みは誰にでもあるのだ。だから自分の悩みが大きいと思うのは勘違いってことなんだよね。
[PR]
稼げる主婦の在宅ワーク PR