忍者ブログ

すっごい我慢の節約日記

NINJA

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

役に立たないかもしれないけど 旅行の計画とい うか妄想

おはよーございます。我が家の朝はトイレ争奪戦が繰り広げられております。
凹んでいるが、とりあえず、ご飯を炊いて、みそ汁を作る。泣きそうになるが、私以外の家族のほうがコタえているんだ。夫婦で凹んでいてはいけない。私がしっかりしなくゃ。
特に仕事をもっている主婦は、ゆっくり机に向かうことができません。
今週から復帰しました。心配してもらえるってありがたい。
今まで避けてきたんですけど…今年は受けようかなぁ。
やっぱり体調がイマイチな今日この頃。
それにしても物が多い我が家。電気代を抑えるためにも、スッキリ暮らすためにも、物を減らします。
モデルの梨花ちゃんがブログで来ていた、おしゃれなTシャツが再入荷決定!!!
過剰な反応で混乱することだけは避けなくてはなりませんね。
[PR]携帯で在宅副収入 
PR

欲しがりさん スマフォは便利だったけどなぁ

ニキビ痕を残さないようにするにはニキビができてすぐ治す事しかない。
単語が並べてある訳ではなく、問題になっているのがgood!飽きやすい私にもぴったりです。
しばらく太陽の残像的なものでチカチカしてしまって目を開けられませんでした。
体の中の毒素を出し切ってしまうかのように一時できものができるそうです。
でもでもどうして、メチャメチャお若い!?
お店の優しいお姉さんが冷たい緑茶を出してくれました。
自販機で片道いくらかわからず、販売所で買うことに・・
とうとう蚊も出てきたし、いよいよ夏の気配です。
濃い時間の流れた一年でした。
[PR]主婦の為の在宅ワーク 

一日お休み 本気で怒るった出来事

ネコが飼いたい!!とここ数週間ずっと名前を考えています。飼えないんだけど。
今日は月に一度のお楽しみ、ネイルを塗り替えてきました。
問題は講習が終わって帰宅してからでしたね…。
自分の指輪でさえ、欲しいな~って思いながら一年以上悩んでいるのに服一枚買うのも、シミのない服があるしいいか?と思っちゃう
慣れたところはやっぱり落ち着きます。
店員の女性に席に案内され、席に着くと「初めてのご利用ですか?」と聞かれ、お店の利用説明を簡単にしてくれました。
ゆ~るゆ~るだけど、コツコツと続けていきたいと思ってます。
24時間。なんて短いのでしょう。
ぷくぷくの平和そうな顔で安心しました。
[PR]主婦の為の在宅ワーク 

いきなり元気になった たまの解放感

課題は来週中には提出できそう
何となくお米が食べたくない。
わたしは今まで何をしていたのでしょう。基本的なことが曖昧なままで、今さらこうも注意されていたら世話ないですね。
何故でしょう
まあ普段の信頼関係がしっかりできていれば、多少厳しくてもいいのでしょうが、注意してるのか八つ当たりしてるのか分からないような人も中にはいましたし(汗)
今使ってる教科書ノート類はしゃーないとして…雑誌よ雑誌…
詳しいことはさっぱりわかりませんが、夫が勝手に設定してくれました。ホント便利です
美容液はちょぴっとつけてお手入れ終了
いつ買おうかと思案中…。
[PR]在宅で主婦が家計を支える時代 

誰か買出し行ってきてよー。 使えそうな雑学

スーパーの食品売り場って本当に目の毒ですよね
ひたすら参考資料を選定。使えそうにない本でも読んだ事がきっといつか役に立つと信じて。
中断してしまうと、なかなか元のペースを取り戻せなくなると・・・。
せっかくの機会だからとお夕飯ご一緒することに。
生命の誕生って実に偉大だとといつも思う。
ちゃんとメモしなかったし、時間が経ち過ぎてしまった。
台所収納の神様が降りてきてる内に頑張りまっす
栄養ドリンクでも…と思ってたらこんなときもコエンザイムQ10が大活躍するらしい!知ってた?
試しがいのある内容なのもうれしいです。
[PR]主婦でも出来る在宅ワーク 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- すっごい我慢の節約日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]